煙草について①
あらゆる偏見を無くしたい(私の中から)!が人生の目標です。あさ☀️です。
さいきん、煙草デビューしました!
きっかけの1つは、友達とお茶してた時のこと。
彼女が煙草を吸う人だったので、喫煙OKのルノワールに入りました。
私はそれまで非喫煙者だったけれど嫌煙家ではなく、
煙草を吸う仕草なんかはむしろ好きなので
その日も彼女に「煙草吸っていい?」と言われたら、OKしました。
ただ、やっぱり副流煙って煙の質がきついじゃないですか?
私は顔にでるタイプだから、
OKと言っておきながら無意識に嫌な顔をしてたかもしれません。
その日も、2時間くらい話をしながら、ふと気付いたのは
無意識に手のひらで顔を覆ってしまう自分。
それってつまり、くさいなって体で表現してしまっているってことです。
仕方のないことだし、普通はその程度なら気づかれないと思うけど、私は個人的にあらゆる嫌いなものをねじふせて好きになりたいから、これはよくないなぁって感じました。
色々考えましたが、結局は自分も喫煙して、煙草の煙に慣れてしまうのが一番手っ取り早いのではないかと、煙草デビューに至りました。
長くなってしまったので今日はこれで。
次ははじめての煙草の味について。
次の出勤は2/25-27の三日間です!
またね
あさ☀️